047-321-4617 WEB予約

口腔外科

歯科の中の専門分野の1つです。一般的な親知らずの抜歯以外にも様々な疾患や外傷、機能障害などを診断・治療する歯科の専門分野です。口腔内にとどまらず、顎顔面領域・頸部にも及ぶほど広範囲を専門とします。この記事では、口腔外科治療の特徴やメリット、治療の流れについて詳しくご説明します。

口腔外科とは?

口腔外科の役割と対象となる疾患

主な対象疾患として、親知らずの抜歯、顎関節症、顎の骨折、口腔内の炎症・感染症、外傷、良性・悪性腫瘍、唇顎口蓋裂などがあります。
顎顔面・頸部に及ぶ広範囲の手術など、全身麻酔を伴う手術も行います。

口腔外科医の専門性

大学病院や総合病院の口腔外科では、全身疾患との関連も考慮した高度な治療(全身麻酔を伴う治療など)を行うため、内科や外科など他の医科との連携も重要な役割を担っています。

一方、一般的な開業医での口腔外科では、抜歯や消炎処置などの小手術、口腔がんの早期発見・早期診断の足がかりとなる診療を担っています。そのため、開業医における口腔外科診療は、地域住民の口腔の健康を支える重要な役割を担っています。

こんな方におすすめ

当院の口腔外科治療における特徴

精密な診断と丁寧な説明

デジタルレントゲンやCTなどの最新機器を用いて、精査・診断し、一人一人にあった最善な治療方針を提案します。

痛みを極力抑えた優しい治療

口腔外科治療というと痛みを伴うイメージがあるかもしれませんが、当院では表面麻酔や電動麻酔器を使用するなど、痛みを極力抑えた治療を心がけています。また、治療中の不安を軽減するため、一つひとつの処置を丁寧に説明しながら進めます。歯科治療に恐怖心をお持ちの方でも、処置内容を丁寧に説明することで安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。

総合的な口腔管理の視点

糖尿病や高血圧、心疾患などの持病がある方への配慮やリスク管理も、医科との連携や術前評価を含めて対応できる体制が整っています。インプラント、歯の再植、顎の機能異常、粘膜疾患、口腔がんの早期発見など、一般歯科では扱いにくい症状にも応えられます。さらに、虫歯や歯周病などの一般歯科治療と、口腔外科治療を同じ医院で一貫して受けられるので、トータルでの治療計画が立てやすく、効率的です。

口腔外科専門の技術と知識を提供

口腔外科を専門とする歯科医師が難しい親知らずの抜歯や顎関節症、口の中のできものなど、専門性の高い治療を身近な場所で受けられるのは大きな安心につながります。

大きい病院よりも地域密着型の開業医は、受付から会計までの時間が短縮できることもメリットです。

当院は市川駅から徒歩1分の通いやすい歯医者です。転んだりぶつけたりして、顎や唇、歯茎が切れたり腫れたり出血しているなど、急患にも対応しております。不安なことがございましたら、ご相談ください。

口腔外科でよく行われる処置

親知らずの抜歯

親知らずは最も奥に生える第三大臼歯で、基本的に上下顎あわせて合計4本あります。生えるべき場所のスペース不足により様々なトラブルを引き起こすことがあります。例えば、親知らずが横に生えていて1つ前の歯との間に汚れが溜まって炎症を繰り返す場合や、隣の歯を押して歯並びに影響する場合、親知らずに虫歯がある場合などは、抜歯が推奨されます。当院では、レントゲンやCTで親知らずの位置や状態を詳しく把握し精査した上で、安全かつ痛みの少ない抜歯を行います。

顎関節症の治療

顎関節症は、顎の関節やその周囲の筋肉に痛みや機能障害が生じる疾患です。当院では、患者さまの症状や原因に合わせて、マウスピース(スプリント)の作製、噛み合わせの調整、筋肉のリラックス法の指導など、総合的な治療を行います。重症な場合は、専門医療機関と連携して治療を進めることもあります。

口腔内の小手術

口内炎や口腔粘膜疾患、小さな腫瘤(しゅりゅう)など、口腔内の様々な病変に対して生検や切除などの小手術を行うことがあります。当院では、丁寧な検査と診断を行い、必要に応じて適切な外科処置を行います。また、術後の痛みや腫れを最小限に抑えるよう配慮します。

まとめ:早期発見・早期治療が大切です

口腔外科の疾患は、早期に適切な治療を受けることで、症状の緩和や回復が期待できます。親知らずの痛みや顎関節症、舌・歯肉の痛みなど、気になる症状がある場合は、早めに相談してください。当院では、口腔外科の専門ドクターが患者さま一人ひとりの状態やご希望に合わせた治療を提供し、お口の健康と機能の維持・向上をサポートします。お口のことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください RESERVE

予約優先・急患即日対応
当日のご予約はお待たせさせないために
ご来院前に一度お電話
いただけますとスムーズです

〒272-0034 千葉県市川市市川1-4-10市川ビル11階

047-321-4617

047-321-4800

診察時間 日祝
9:30〜13:30
14:30〜18:30

休診日/火・金
土日祝/18:30まで

電車、バス、提携駐車場、提携駐輪場あり

JR市川駅北口でてすぐ

市川ビル11階